美味い 絶品 横浜・近辺

 

横浜中心に神奈川県の美味い絶品らーめん。
神奈川のらーめん歴は浅い方だと思いますが、
なんとラッキーなことに、わりと美味いらーめんに当たることが多いです。

===2003年7月現在です=== 




〜〜らーめん屋の名前〜〜

 えぞ福(えぞふく) 矢向 (現在閉店)  三久(さんきゅう) 元住吉 
 純連(すみれ) ラーメン博物館(現在閉店)   たかざご家(たかさごや) 日ノ出町 
 大黒家(だいこくや) 生麦   桃源(とうげん) 綱島 
 満龍(まんりゅう) 綱島   まんぷく(まんぷく) 平間 
 名物屋(めいぶつや) 黄金町   むつみ屋(むつみや) 溝の口 
 らすた(らすた) 日吉   壱六家(いちろくや) 磯子 
 信楽茶屋(しがらきちゃや) 鶴見   豚骨ラーメンだるまのめ 川崎 
 丸仙(まるせん) 武蔵小杉    

うまい絶品らーめん屋に戻る
トップに戻る






豚骨ラーメン だるまのめ(だるまのめ) 川崎
川崎市川崎区砂子2-8-14大起ビル1F Tel.044-245-1114
11:00〜翌4:00 無休
JR川崎駅から新川通りを第一京浜国道方面へ
ディスカウントスーパーエースの少し先

・10段階評価★8点★ 
・初食日 2003年7月 それから何度も
・混雑状況 常に1から4人くらいのお客様
・店の雰囲気 照明、内装、暗め  カウンター 一部4人がけBOX BGM:jazz


「だるまのめ」についてのコメント頁
川崎エリアの横着便利リンク


★あっさりとんこつ 辛ダレ にんにく★


店、暗い。でも妙に落ち着きます。jazzも心地よいです。
だるまらーめん(650円)たまご(100円)をオーダー。

スープは、コクがあって、でもあっさりしていて、後を引きます。
麺はやはり細麺です。スープとのからみが丁度良いです。
川崎駅周辺でベスト5に入ると思います。

赤坂カリー麺 550円 というのがあるのですが
風の噂ではあまり良い声が聞こえません。が、が、どうよです。

ネットで調べたところ、どーやら神奈川に点々と出店してるチェーン店らしいですね。
川崎では、まともなラーメン屋です。と、わたなべさんの周りも申しております。
なにげに、スタンプラリーでのほほんと競い合ってる感じです。

「らーめん屋の名前」にもどる 






丸仙(まるせん) 武蔵小杉
東急東横線武蔵小杉駅下車 法政通り一番街 
神奈川県川崎市中原区小杉町3-66  電話 : 044-722-2827
yahooグルメ   横着便利リンク

・10段階評価★8点★ 
・初食日 2002年12月下旬から何度か
・混雑状況 夜、ちょっと並んでる。14時頃はすぐに座れた
・店の雰囲気 カウンター・真ん中に厨房・厨房人が多い


★東京醤油ラーメンの支那そば おすすめ旨★


スープの隠し味が、ばなな〜??? とは思えない、聞かなければわからない。
そんな話題がなくても、ここは懐かしい醤油ラーメン味で旨い。

水が、アルカリイオン水という事。
コップの水も飲みやすい。スープも飲みやすい。

支那そば550円、中盛50円大盛り100円。ねぎ味噌〜気になるところ

夕方過ぎ店に入り、食べ終わって店を出たら、
10人以上並んでいました。常に満卓状態です。


「らーめん屋の名前」にもどる 






信楽茶屋(しがらきぢゃや) 鶴見
横浜市鶴見区鶴見中央1-18-2 電話045-230-0051 
信楽茶屋公式サイト  横着便利リンク

・10段階評価★8点★ 
・初食日 2002年8月26日
・混雑状況 2002年8月現在、ピーク時(夜)、15ー30分程並ぶ
・店の雰囲気 カウンター・ボックス・木の造り・清潔・接客態度良


★魚介・塩・無化調ラーメン 細ややちぢれ麺 旨★


「桃源」の店主がその昔、こちらにイタ!と言う情報をGET。
元祖の味を知りたくて、頂きに上がりました。

「塩岩のりラーメン」の「中」をオーダー。お好みは、やはり「麺固め」。
麺は中細麺。麺箱発見しましたが、「信楽茶屋」の焼印でした。
調べたところ、「大黒製麺」だそうです。
つるっとして、喉ごしの良い淡白な麺です。麺の湯切りもいい塩梅でした。

麺の加減にもかなり気を使っていらっしゃる様ですが、ここはやっぱりスープ。
ストレートに、魚介の味と、塩と、岩のりの風味が来る。最後まで飽きない。
無化調にこだわり、水もマイナスイオン水だそうです。

ビリヤードで例えていいですか。
→ブレイクショットでいきなり9番が入った感じ。うまいんです。

ん〜、「桃源」のルーツを知りました。感動しました。
桃源と比較するならば、信楽は「父の塩」。
桃源は「母の塩」。という感じでしょうか。

店を出たら、10人以上並んでいました。常に満卓状態です。

「らーめん屋の名前」にもどる 






壱六家(いちろくや) 磯子
横浜市磯子区森2-2-7(磯子駅徒歩5分) 16号沿い

・10段階評価★9点★ 
・初食日 2002年7月24日
・混雑状況 2002年7月現在、ピーク時(夜)、15ー30分程並ぶ
・店の雰囲気 カウンター・接客態度良・従業員、壱六家Tシャツ着用

横着便利リンク
横着便利 其の二


★家系ラーメン クリーミィ 長多屋製麺★


念願の壱六家です。
ラーメンを注文。家系らしからぬ食券制ではないです。
店員さんに、「麺、味加減は、どうしますか?」と聞かれ
「麺固」でお願いしました。

スープ。まいるどで、クリーミィです。
柔らかくて優しい味とでも表現するのでしょうか。

麺箱発見。長多屋製麺の太麺で、まっすぐでやや平麺でした。
このスープに、この麺あり。と言う感じです。ばっちり。

チャーシューは家系の味。と、やや普通ではあるのですが、
すぐに食べるよりも、ちょっと沈めておいてからの方が美味です。
チャーシュー具合が、最初よりも、後に食した方が、だんぜん美味。

家系ならではの「ノリ」と「レンソウ」「麺」
バランスが良くて、スープにとても良く絡んでます。
「家系でラーメン食べているんだな〜じーん」と実感。
そして極めつけ、「うずらの卵」感動です。笑みがこぼれます。

店員さん、威勢がよくて活気もあるし、雰囲気もよろしいお店でした。
あっさりと完食し、すがすがしい気分でお店を後にする。

「らーめん屋の名前」にもどる 






名物屋(めいぶつや) 黄金町
横浜市中区初音町3-63(黄金町駅徒歩1分) 
初音町交差点のかどっこ

・10段階評価★8点★ 
・初食日 2002年6月11日
・混雑状況 2002年6月現在、常に満卓
・店の雰囲気 カウンター・お客さんは静かに待つ・女将と頑固大将


横着便利リンク 非公式サイト


★懐かしの東京醤油ラーメン チャーシュー美味★


営業時間が20時より、2時30分までという不思議な時間帯。
カウンターのみ8席だったカナ。すぐに満卓。

おやぢが、職人気質で、渋くて、こわそで、やさしそうだけど終始無言・・・
ラーメン600円と、玉子50円を頼んで、こちらも終始無言・・・

スープは醤油の鶏がら、東京らーめん風。焦がしネギ、みじん切り玉ねぎ、生姜、コショウ。
コショウのスパイすぃ〜な香りと、生姜と、焦がしネギのハーモニーが泣かせます。
麺はやや太麺の中麺で、ちぢれてません。のれんに手打ちと有りでした。
脂は見た目のわりに、鶏だからか、全然さっぱりしています。
が、かなり、なんとも、後を引く美味さです。

おやぢの、ラーメンを作る、ひたむきさに心を打たれた。その終始無言の姿に。
そして、奥さんと思われる、女将が接客担当です。連携プレイばっちり。
玉子は半熟と固ゆでと選べます。温泉玉子のような半熟でばっちり。

普通のラーメンは、量が少なめです。大チャーシューにすれば良かったと思う。
そうそう、ここのチャーシューは、まさにローストビーフですね。
スープと麺にぴったりマッチングでした。めちゃ美味いです。
次回は大チャーシュー。シナチクも捨てがたいのであった。

ただちょっと、大いに、わりと残念なのが、ひとつ。麺がやわかった。
元祖「醤油の中華そば」と言う感じでした。もちろん完食です。

そうそう、あの辺の町並み、たたずまいって、ほんま大阪西成にうりでしたわ。
いまだに遊郭があって、西成風「ミニ飛田新地」がピンクに燈ってました。
歩いてるおっちゃんらも、雰囲気まんま。あそこらは横浜の西成ですね。

「らーめん屋の名前」にもどる 






日ノ出町 たかさご家(たかさごや)
横着便利リンク 日ノ出町店非公式サイト

横浜市中区日ノ出町 日ノ出町交差点のマクド横。

・10段階評価★8点★ 
・初食日 2002年6月7日
・混雑状況 2002年6月現在、いつの時間も数人お客さんがいる
・店の雰囲気 食券・カウンター・家系臭強い・あまり綺麗じゃない


「家系」たかさご家系 豚骨醤油ラーメン

店内に入ると久しぶりの、家系臭。妙な安心感。
「ラーメン並」と「味付け玉子」「麺固め」でオーダーしました。
他の家系より、見た目がやや薄い感じ。

麺は厨房に「酒井製麺」の箱。縮れてない中太麺。
スープが、あっさりしてるけど、家系の味はしっかり出ているのね。
ちょっと、日吉の「らすた」(家系だ)を思い出させるスープ。
程よくしっかりしていて、しつこくなく、バランス良く、まとまっていました。

やはり、「れん草」と「のり」がばっちり合うのは、家系ならではだなぁ〜とつくづく実感。
麺固で正解。でも、もうちょっとアルデンテでも良かったかなと思いました。
家系で、スープはあんまり全部飲まないのですが、ここは完食させて頂きました。

ここで、この味ならば、高砂町店はどんなでしょう。。。次回は高砂町店!!!

「らーめん屋の名前」にもどる






綱島 さっぽろラーメン横丁 満龍(まんりゅう)
横着便利リンク(非公式サイト)

東横線綱島駅西口左   札幌ラーメン

・10段階評価★6点★ 
・初食日 2002年6月2日
・混雑状況 2002年6月現在、いつの時間もまばらに数人お客さんがいる
・店の雰囲気 BOX・カウンター・餃子のチケットをくれる 家庭的


本店は北海道札幌。札幌には、なんと5店舗もあるそうで。
あとは、恵比寿、渋谷、溝の口、横浜、そして、ここ綱島。
あの「ミッキーラーメン」を横目に見つつ「満龍」に。

味噌より醤油という話しを聞いていたので、両方食べてみました。
味噌は、普通のさっぽろっぽい、甘めの普通の味噌で、やはり普通でした。

が、しかし、醤油。久しぶりに美味い醤油でした。
魚っぽいだしかなと思って聞いてみると「鶏といろいろ・・・」とのことです。

麺は、丁度良い固さ。やや太麺。ややちぢれ麺です。
見た目は、濃そうな醤油色で、最初の一口は薄いかな。と思いましたが、
後味が素晴らしく、ついつい最後までスープは飲み干せました。
醤油は秘伝のスープらしくて、わざわざ本店から空輸との事です。
札幌ラーメンの醤油好きな人には、たまらんでしょう。

わかめが入っていたのは味にあってたのでOKでしたが、
チャーシューが、ややスカスカで、ちょっと残念でしたかな。

「らーめん屋の名前」にもどる






溝の口 らーめん むつみ屋(むつみや)
横着便利リンク むつみ屋総本店公式サイト
横着便利リンク 溝の口店非公式サイト

川崎市高津区 溝の口駅徒歩3分 区役所の向かいあたり 

・10段階評価★7点★ 
・初食日 2001年11月
・混雑状況 夜は並ぶ このときも20分待ち
・店の雰囲気 老若男女問わず客層ばらばら 
         女ども、混んでるんだから食ったらとっとと外に出ろ


本店は北海道。月形総本店。札幌本店。東京総本店。さあご注文はどっち。
・・・って感じですが、月形総本店っぽい。
直営店とフランチャイズ店と別れてます。
溝の口店は、直営の4番目に記されています。

味噌ラーメンで、白か赤、週代わりで、「白」でした。
味噌スープが濃厚こってり。だけど甘味とコクがある。
寒空の孤独な寂しい夜に、これを注文したいって感じでした。

「鮭飯」というサイドメニューも見逃しませんでした。
これが、美味い。いんちき鮭フレークではない感じでした。
「春豊」という、著名人のような名前のラーメンメニューがありました。
麺に使用されている、小麦粉の名前らしいです。
メニューのバリエーションが色々あるので、
しばらくは飽きないでしょうが、かなり迷うかも。。。

・・・お腹が空いて、孤独で寒くて、切ない時に、ここのラーメンを食べると、
きっと暖かく包まれ、癒されるのだろうなと思うような・・・そんな味か。

「らーめん屋の名前」にもどる






ラーメン博物館 純連(すみれ)
ラー博は閉店
横着便利リンク(北海道すみれ屋フーズ公式サイト)

横着便利リンク(ラー博「純連」非公式)

・10段階評価★10点満点★ 
・初食日 2002年5月16日
・混雑状況 平日でも待つのですから土日は死亡ですね
・店の雰囲気 ラー博の2階 食券 後がつかえてるから食べたらすぐ出て



以前から、ここの味噌を賞味したいと思っておりました。
ラー博に、店舗を構えたと聞いた時から、ずーっと気になってました。

ラー博のなかで、一番人気なのか、行列ナンバーワンで、20分程待ちでした。 
平日夕方で、15分から20分待ちって、土日はどうなってるんでしょ。
いやいや、平日で、お客さんラッキ!でした。

いままで、いろんな味噌をたいらげてきたけど、
もしかしたらもしかすると、ナンバーワンかも。
麺とのからみが〜とか、だしが〜とか。。。嗚呼感動のあまりぶっ飛んだ。

★☆ 味噌・玉子・う・ま・い ☆★
近々、もう一度、確認のために(笑)純連 アゲインです。

「らーめん屋の名前」にもどる






綱島 「桃源」(とうげん)横着便利リンク(非公式)
 
横浜市港北区綱島 デニーズ・ユニクロの向かい
昼11時30分から13時30分頃
夜18時からスープがなくなるまで(早い時は22時ごろで終わり)

・10段階評価★10点満点★ 
・初食日 2002年3月20日
・混雑状況 いつも前を通ると10人は並んでる 常に並んでる
・店の雰囲気 家庭的 カウンターとBOXちょこっと


およそ1年前「よってこや」か「桃源」か迷って「よってこや」に行って大失敗。
そしてその夏、弟分と桃源に行こう!と盛り上がり、二人で腹を空かし、
灼熱の太陽の中、汗だらだらで、さんざん歩いた挙句「お盆休み」がーん。絶句。厄。
しかし、三度目の正直、今回やっと「桃源」のノレンを潜りました(泣
 
塩が美味いと聞いていたので「塩 煮玉子」にしました。
麺、絶妙な固さ。スープも濃くなく薄くなく塩が、魚介が効いている。
この微妙な味加減が、完食へと誘うのでしょう。あっさり完食。

煮玉子うまい。中が半熟でやや固めでスープを濁らせない。
麺が最後までしっかりと、固さをキープ。素晴らしい。
ただ「わかめ」のトッピングは、あんまりあっていない気が。
が、これは個人的な意見です。

味噌も評判とのことなので、次回は味噌。


「旨塩」食べました。2002年8月中旬初食


感動しました。美味いです。
東京、神奈川近辺で、これだけの美味しさを醸し出してくれる「塩」は
あと他に、どこがある。
「信楽茶屋」も美味ですが、迷った挙句こちらかなぁ。
いつも、「塩」をいただいてしまいます。 ここの「塩」に感謝です。

「らーめん屋の名前」にもどる






日吉 らすた  横着便利リンク(非公式)
  
横浜市港北区日吉本町 東横線 日吉駅 中央道り右側
営業時間 17時から翌1時頃

・10段階評価★9点★ 
・初食日 2001年3月
・混雑状況 ここもいつも前を通ると10人は並んでる
・店の雰囲気 食券 カウンター レゲエ


店から外には八角臭漂い、店内は名前のとおり レゲエが流れててばっちり!
麺はこだわりの極太麺。豚骨、鳥ガラこってりスープとのカラミばっちり!
麺の硬さがお好みで選べます。 らすた麺700円。

ラフティ(うちなー弁)豚の角煮も絶品です。
「らすた麺」+「ラフティ」は、 ちょっとしょっぱいかもしれません。
「らすた麺」+「ネギ飯」が、ちょうど良い塩梅で頂けるでしょう。
麺は、かなり太い「まっすぐ麺」です。

ちなみに従業員のお兄さま達 6、7人居ますが、な・ぜ・か・みんなかっこいい・・・

「らーめん屋の名前」にもどる






生麦 大黒家(だいこくや) 横着便利リンク(非公式)
  

横浜市鶴見区生麦 京浜急行生麦駅 大黒埠頭へ行く通りの左側
営業時間 昼11時から翌3時

・10段階評価★6点★  家系です
・初食日 1999年7月
・混雑状況 夜ご飯時満卓 夜中トラック運ちゃん多い
・店の雰囲気 カウンター食券 古い家系な感じ オープンエアーBOXアリ 



おすすめはネギチャーシュー。これのシラガネギが…
これでもか!って程、どんぶりに、てんこもりです。
「ネギチャー」一杯で3本のネギを使ってるらしく、
いつも、いつも厨房でトントンとネギを刻んでます。

「ネギチャー」を頂く時は、ネギを先に沈めておいて、
麺とネギを一緒に頂くと、ジャムりが最高でうまいです。
麺のかたさ、スープの濃度、辛さが選べます。

昼間はかなりの行列が出来るらしいです。
夜中は比較的、空いているかなと思います。

「らーめん屋の名前」にもどる






平間  まんぷく (横着リンクなし) 

川崎市中原区 南武線 平間駅徒歩5分 平間の商店街を抜けます。
バス通りにぶち当たりますので渡り、ミニストップを左前にみながら
20メートルほど直進すると右側にあります。

・10段階評価★8点★  営業時間 昼12時から24時まで
・初食日 1999年3月
・混雑状況 夜ご飯時は満卓 いつも8割くらいお客さん
・店の雰囲気 家庭的 座敷とBOX 中華料理屋



川崎市に多い 「たんたん麺協会」の会長を務めるお店です。
たんたん麺と焼肉もいただけます。しかし、タンタン麺の「イソゲン本舗」ではありません。
 
おすすめは「マーボー麺」マーボーのとろみと麺のからみが最高です。
美味さの秘密は、厨房に3人ぐらいの中国の人だと思います。
味は 八角(スターアニス)の味がなんとなく香ります。
その系統がお好きな方は気に入っていただける中華の味です。

ここのおばちゃん…機嫌がその日によって良かったり悪かったり。おもろいです。
22時ごろは混んでます。あと 入って右側のテーブルは土禁です。
うっかりしてると おばちゃんこわいです。必ず注意されてる人がいます。
それを横目に、づるづる〜♪

「らーめん屋の名前」にもどる






==閉店したようです==

矢向  えぞ福(えぞふく) (横着リンクなし) 
横浜市鶴見区矢向 南武線矢向駅前

・10段階評価★8点★  営業時間 18時から終電まで
・初食日 2000年2月
・混雑状況 夜ご飯時 サラリーマン多し
・店の雰囲気 カウンタ-7人くらいで満卓 家庭的



メニューはずばり「しお」「しょうゆ」「みそ」「ライス」「ビンビール」です。
あと「トッピング」があります。
「炒めもやし」というトッピングは、どのラーメンにもオススメです。
「ライス」を頼むと塩こしょうがかかってます。

塩ラーメン さっぱりだけど味しっかり♪
味噌ラーメン 味噌の甘味がグーです♪
醤油ラーメン あっさり醤油ですいすい♪

「家系」「二郎系」を、好まれる人は、ちょっとものたりないかもです。
お値段も良心的!¥500−から¥600ーでプラストッピング代です。

麺は「業務用ちぢれ麺」だと思います。昔ながらのラーメン屋って感じです。

「らーめん屋の名前」にもどる






南加瀬 三久(さんきゅう) 
横着便利リンク(非公式)

・10段階評価★8点★  背油ちゃっちゃ
・初食日 1998年12月 2002年まで週一ペース
・混雑状況 夜ご飯時満卓 
・店の雰囲気 カウンター つい厨房を見つめてしまう感じ 


尻手黒川通りの知る人ぞ知るの店です。スープはとんこつ醤油やや甘め。
麺とスープの相性バッチグーです。ラーメンもさる事ながらここの名物は 
「洋風チャーハン」 「スタミナ焼き」 「鉄鍋ビビンバ」があります。
「鉄鍋ビビンバ」と半ラーメンがおすすめです。「鉄鍋…」は良く混ぜていただきます。

改装工事も終わり(2001年冬)リニューアルオープンできれいです。
なにげにココのおじちゃんの笑顔のファンです。店内禁煙 携帯電話禁止です。

「らーめん屋の名前」にもどる




うまい絶品らーめん屋に戻る
トップに戻る